第1章~姿勢編~

前書き

ご挨拶

はじめまして、こんにちは。

私は21-22の受験で浪人生活を経験し、一浪を経た後に第一志望の旧帝国大学の1つに合格しました。その経験を生かしてブログを書いていきたいと思います。

ブログをはじめる理由

なぜこのタイミングでブログを開設したのかという理由は主に2つです。

  1. 大学生活1年を経て、浪人生の苦しかった記憶や大学での浪人生のメリット、デメリットを伝えたいと思ったからです。
  2. 2つ目は私の弟が来年受験なのでアドバイスをする上で、自分の2年間における受験経験を整理をしたいと考えたためです。


このブログでは浪人生はもちろん上位大学を狙う現役生に対しても有益な情報を提供できると考えています。しかしはじめに言っておきますが、受験をするのはこれを読んでいるあなたです。そのため予備校や学校の情報と同じく自分に合うかどうか取捨選択を心がけて読むことを忘れないでください。

今後の予定

さて、このブログは第1章から第3章で構成していこうと考えています。章立ては更新日時ではなくトピックごとで分けていきます。

  • 第1章:イントロダクション
    自己紹介や注意事項、役立ちそうな豆知識等を追加していきます。
  • 第2章:私の現役、浪人生活での経験談
    その名の通り私の受験生時代に考えていたこと、勉強法、大切にしていたこと等すべてを書いていきます。
  • 第3章:現在の上位大学の学生へのインタビュー
    現役大学生へのインタビューをします。高校は進学校であったため私の同級生は全国の上位大学に進学していきました。その友人たちの受験時代のことや大学での過ごし方を聞いていきます。勉強方法だけでなく入学後をイメージしつつ生かしてほしいと考えています。


扱う大学は東京一工、旧帝国大学、早慶上智の上位大学からそこを第一志望とする生徒の併願校となるGMARCH等の私立を扱いたいと思っています。
上位大学、また上位大学に限らずとも来年絶対に合格したい浪人生、現役生の一助になれるようなブログにしていきたいと考えています。

ブログタイトルについて

最後にブログのタイトルは「経験の書庫」となっています。
人類の成長の1つの要因として情報を後世に伝達していくことが可能であった点が挙げられます。このブログでは後世に残るような規模の情報ではありませんが、自分の経験や自分の知人の受験経験を書いていき、蓄積することによってこれから大学、世界へ羽ばたく受験生を支える書庫となりたいと命名しました。
受験生の皆様にとって役に立つ書庫となれるよう更新頑張ります。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。
はじめの内は文章多めの紹介などが多くなると思います。まずは第1章から進めていきたいと思っています。最初の内はスタイルが固定されず、見づらいかもしれませんがこれからよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.